年別アーカイブ: 2018年
学際的分野開拓研究会 第1回若手研究者ワークショップ「材料科学の新領域を切り拓く」に参加しました (2018.12.21-23)
2018年12月25日
学際的分野開拓研究会 第1回若手研究者ワークショップ「材料科学の新領域を切り拓く」に 墨田君(D3)と李嘉俊君(D1)が参加しました。 詳しくはコチラ
新しい論文が掲載されました (2018.12.20)
2018年12月20日
小林研の墨田君(D3)の論文が、 Journal of nuclear materials に掲載されました。 Takehiro Sumita, Yoshinao Kobayashi. Investigation of …
新しい論文が掲載されました (2018.11.26)
2018年11月26日
小林研の伊藤さん(D1)の論文が、 Journal of nuclear materials に掲載されました。 伊藤あゆみ, 墨田岳大, 梶原正憲, 小林能直. The release behavior of boro …
日本原子力学会2018年秋の大会に参加しました(2018.9.5~7)
2018年09月10日
日本原子力学会2018年秋の大会に参加しました. 小林研からは以下の学生が口頭発表を行いました。 墨田岳大「沸騰水型軽水炉過酷事故における炉心溶融物の挙動 (1)メタル系,酸化物系溶融物によるステンレス鋼製 …
修士論文研究発表会(2018.08.06,7)
2018年08月15日
小林研究室M2のLiさん、Rizkyさんが修士論文研究発表会にて口頭発表を行いました。 Rizkyさん(08.06) Liさん(08.07)
先日のシンポジウムについて、掲載されました(2018.8.9)
2018年08月09日
先日参加した、IRIDシンポジウムについて TBS NEWSのWebサイトに掲載されまた。 『TBS NEWSの深層』 http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shinsou/archive/201 …
IRIDシンポジウム2018に参加しました。(2018.08.02)
2018年08月02日
に参加しました。 小林研からは墨田君(D3)が口頭発表を行い、最優秀賞を受賞しました。 墨田岳大「流れのあるメタル系溶融デブリ中でのステンレス構造物破損速度の検討」 都市大 佐藤研メンバーと 受賞後、小原教 …
2nd TITECH-CRIEPI-JAEA Joint Workshopに参加しました(2018.7.4-5)
2018年07月06日
2nd TITECH-CRIEPI-JAEA Joint Workshopに参加しました(2018.7.4-5) 墨田(D3)と伊藤(D1)が口頭発表を、Rizky&Chen がポスター発表を行いました。 Tak …