お知らせ

年別アーカイブ: 2019年

安井先生歓迎会

安井先生の歓迎会を行いました!

国際会議発表

小林先生がスイスで行われたワークショップで発表されました。 The NuFuel-MMSNF 2019 workshop Y.Kobayashi, “Thermodynamic properties of F …

国際会議発表

伊藤さん(D2)がカールスルーエ工科大学(ドイツ)で行われたQUENCHワークショップで発表しました。 25th QUENCH workshop Physicochemical interaction between U …

優秀発表に選ばれました(FDR2019)

2019年5月に福島県で行われた福島廃炉研究国際会議 International Workshop on Fukushima Decommissioning Research(FDR2019)の発表が優秀発表に選ばれまし …

MIT Ballinger教授を特任教授にお迎えしました

小林研は東工大WRHIプログラムを活用して,MITよりBallinger教授をお迎えしました。 The profile of professor Ballinger (MIT web site) http://web.m …

シンポジウム講演

小林教授が日本鉄鋼協会秋期講演大会シンポジウムで講演しました。 9月11日 16:00 – 16:20 高温プロセスの部「凝固過程の偏析及び欠陥の解析と定量化」 冷却速度を変化させた鋳造低炭素鋼中の銅硫化析出 …

9月の学会発表報告

小林研究室のメンバーが学会で発表しました。 日本金属学会および鉄鋼協会秋期講演大会(岡山大学) 加藤千聖(M2,口頭) 低酸素分圧下におけるCaO-SiO2-CrOxスラグ中のCrOx溶解度の酸素分圧及び塩基度依存性 李 …

原子力学会ポスター発表受賞

博士課程1年生の李嘉俊君が原子力学会ポスター発表でアイディア賞を受賞しました。 Determination of Gibbs Free Energy of Formation of Ni-rich Precipitate …

メンバーが増えました

2019年6月より,特別研究員に多木寛さんをお迎えしました。

2019年 新人歓迎会(2019.4.10)

小林研は新たに修士課程2名,学士課程1名を迎えました。

1 2 »

年別アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 小林能直研究室 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.